バイプレイヤーズ 〜もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら .第5話 学生コスプレする松重豊
ミュージックビデオの撮影と言うことで、学生コスプレする松重豊というコアなところを攻めてきます。
満面の笑みがキツイ(笑)。お誕生日おめでとうございます(1月19日:54歳)。
監督の言ってる最近の言葉がねえ、わからんですよ。
トラストいかねえって、納得いかねえってことなのか!
バズる、流行るって意味でBUZZから来てるのか。
松重豊と若い俳優でBL展開とか、婦女子が喜びそうな要素とか監督言うけど、そういうものですか!
大杉漣がとんねるずの番組みたいに若手俳優をイヤホンで遠隔操作して監督を辞めさせたほうがいいとか尋ねさせる。
現実のサクセスと夢を持ったサクセスの違いってなんだろう?ってトラスト監督。全然わかんないです。
誰かに必要とされても納得いかないことはできないかな。松重豊は偉い。でないと孤独のグルメみたいな暴力的な量を食べられないですよね。
最後にオッサンたちが学生服着てうるさい野次馬を威圧して追い返す。寺島進は普通に叩いたぞ!壁ドンしてやろうかゴラァ!って、それは壁ドンじゃない。
超鬼って言うのですね。鬼って広島とかで言うみたいですね。
結局、松重豊が映画のフィルムを盗んだ犯人でなかった。しかしバイプレイヤーズの企画がパクられた。漏らしたのは誰なのか。
« 精霊の守人 II 美しき破壊神 第3話 「光の力」 | トップページ | 山田孝之のカンヌ映画祭 第6話 河瀨直美に会う。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
コメント
« 精霊の守人 II 美しき破壊神 第3話 「光の力」 | トップページ | 山田孝之のカンヌ映画祭 第6話 河瀨直美に会う。 »
渋いベテラン俳優が学生服でコスプレって鉄板ですね(笑)
若手イケメン俳優にメロメロなジャスミンがかわいかったです(^^)
撮影のために寒いなか立ち続ける松重豊は偉いですね(ほんとに寒そう)。(しかし空腹には耐えられないと思われる)
田口トモロヲがトイレを砂だらけにしてたのは猫人間か何かの役作りなのか(笑)
寺島進が学生を叩いてたのは普通に事件ですよね
フィルムは置場所を変えてそれを忘れてただけみたいなオチじゃないのかな?(笑)
投稿: おじゃま丸 | 2017/02/11 12:09
おじゃま丸さん、どうも
>田口トモロヲがトイレを砂だらけにしてたのは猫人間か何かの役作りなのか(笑)
猫人間(笑)。ガーデニング男子のドラマで主役をしてましたけど、だったら土ですね(笑)
フィルムは灯台下暗しぽいですよね。
投稿: 竹花です。 | 2017/02/12 23:31