仮面ライダーアマゾンズ2 第10話 「Way to Nowhere」 もう一体の正体は
千翼と違うもう一体のオリジナルの存在。ちょっとご都合主義ぽくないかと思いましたが、正体を知って衝撃とともに納得。
仮面ライダーアマゾンズの骨頂は「Way to Nowhere」、「全員が救われる正義もなければ誰もが憎める悪もない、まさに出口のない道。
水澤君、人は始めることはできても、終わらせることはできないのだよ。
水澤君、人は始めることはできても、終わらせることはできないのだよ。
以後ネタバレありです。
もう一体のオリジナルが駆除班を触手で襲うところは数秒ですが、何度見てもいいシーン。逃げる隊員と回避する隊員を両方出してるところとか、画面を左に若干ズラしていく感じがたまりません。
もう一体のオリジナルが透明なのは水に溶ける溶原性細胞だからか。
志藤とマモル君が助かって良かった。加納は死んでしまったけど、橘は複雑骨折だけで命は助かった。シーズン3も期待していいのか!
水澤令華に裏切った人間として屋敷を追い出され福田、C4に戻る途中で病院で寝たきりだった母親消えたと連絡が入る。ウォーターサーバーを撮すのやめて!お母さんがアマゾン細胞に感染してた!そして福田の前に現れる。
耕太、おかえり・・・
悲しすぎる展開。
恐らく仮面ライダー史上、最高齢のアマゾン(怪人)です。これほど殺すのがためらわれる怪人もいません。
野座間製薬の会長はまだ生きていた!しぶといな!
令華は会長にオリジナルの殲滅を進言するが、それは無理だと一蹴される。
水澤君、人は始めることはできても、終わらせることはできないのだよ。
加納君のように死んでさえもあらたな始まりをもたらす。
終わらせようとして常に始めているのだ。
君も、橘君も、あの鷹山仁も。
名言です。
それを簡単に言えば「進化」ですな。
ブレードランナー然り、素晴らしいSF作品には哲学があります。
C4から脱走した千翼、巨乳のお姉さんを見て食人衝動に襲われる。橘のお前は母親を喰った!という言葉が頭の中に広がる。千翼の目が獲物を見る目に変わってる。どす黒い血管も浮かび上がってきた。
そうだ。俺はもう我慢しなくていいんだ。
なんだこの主人公は!ラスボス落ちか!
そこに「ターゲット確認」のイユの声。下半身がだらしない亭主の不倫(未遂)現場を押さえる嫁みたい。
主人公がヒロインにボコられ(駆除しちゃいけない相手じゃないだろと懇願するが無視される)、元の仲間に銃撃され、逃げ惑う。凄い展開。裕樹がイユをお制止して千翼を逃がす。馬鹿すぎる。黒崎も撃てよ。
うまく逃げられた千翼だったが一難去ってまた一難。今度は鷹山仁が現れる。
あのな、お前の母さんが送ってやってくれって言ってるんだ。お前が人でなくなったら。
母さんがそんなことを言うかと千翼、愕然。
水澤令華に裏切った人間として屋敷を追い出され福田、C4に戻る途中で病院で寝たきりだった母親消えたと連絡が入る。ウォーターサーバーを撮すのやめて!お母さんがアマゾン細胞に感染してた!そして福田の前に現れる。
耕太、おかえり・・・
悲しすぎる展開。
恐らく仮面ライダー史上、最高齢のアマゾン(怪人)です。これほど殺すのがためらわれる怪人もいません。
野座間製薬の会長はまだ生きていた!しぶといな!
令華は会長にオリジナルの殲滅を進言するが、それは無理だと一蹴される。
水澤君、人は始めることはできても、終わらせることはできないのだよ。
加納君のように死んでさえもあらたな始まりをもたらす。
終わらせようとして常に始めているのだ。
君も、橘君も、あの鷹山仁も。
名言です。
それを簡単に言えば「進化」ですな。
ブレードランナー然り、素晴らしいSF作品には哲学があります。
C4から脱走した千翼、巨乳のお姉さんを見て食人衝動に襲われる。橘のお前は母親を喰った!という言葉が頭の中に広がる。千翼の目が獲物を見る目に変わってる。どす黒い血管も浮かび上がってきた。
そうだ。俺はもう我慢しなくていいんだ。
なんだこの主人公は!ラスボス落ちか!
そこに「ターゲット確認」のイユの声。下半身がだらしない亭主の不倫(未遂)現場を押さえる嫁みたい。
主人公がヒロインにボコられ(駆除しちゃいけない相手じゃないだろと懇願するが無視される)、元の仲間に銃撃され、逃げ惑う。凄い展開。裕樹がイユをお制止して千翼を逃がす。馬鹿すぎる。黒崎も撃てよ。
うまく逃げられた千翼だったが一難去ってまた一難。今度は鷹山仁が現れる。
あのな、お前の母さんが送ってやってくれって言ってるんだ。お前が人でなくなったら。
母さんがそんなことを言うかと千翼、愕然。
ここで鷹山仁が変身するときいつもの派手な演出がなく、ただの黒い影になって佇む。引き算の演出、超カッコイイ。アルファが千翼に襲いかかる。
千翼の脳裏に自分を見上げたイユの顔が浮かぶ。
でも俺は生きたい!うああああって!変身。
親子で戦ってる!まさに骨肉の争い。なにが良いって、キレのない生々しい痛みを感じるような殴り合いになっているところ。親にも殺されそうになる千翼も哀れっちゃ哀れ。アルファに首を切られたら、オリジナル形態になった!オリジナル形態は生存本能の権化、悪魔にしか見えない。大好きです。
鷹山仁を殺せずに逃げた千翼。母さんなんでと泣く。お腹が空いた・・・
主人公を追い込むねえ。
もう一体のオリジナルを追っていた悠と美月の前にそれが実体を表す。翼が生えた。
もう一体のオリジナルは七羽だったか!やられた!凄すぎる展開。しかし千翼を妊娠してたのですから、もう一体のオリジナル。つまりオリジナルを産んだ七羽こそ本当のオリジナルとも言えます。
鷹山仁が天使の絵を見てこれが七羽からの
あのな、お前の母さんが送ってやってくれって言ってるんだ。お前が人でなくなったら。
というメッセージだと受け取ったけど、殺すことを頼んだのは息子でなく七羽自身だったのですか。
鷹山仁の生み出した業は深い。終わらせようとして常に始まっている。
シーズン2後半はシーズン1を踏み台にして格段に面白くなってます。シーズン3もあればいい。
アマゾンのオリジナル番組「カリギュラ」で東野が旅猿で却下さられた鹿を狩る話も始まりました。なかなか凄い。鹿の死体とか内蔵がバンバン出てきます。
千翼の脳裏に自分を見上げたイユの顔が浮かぶ。
でも俺は生きたい!うああああって!変身。
親子で戦ってる!まさに骨肉の争い。なにが良いって、キレのない生々しい痛みを感じるような殴り合いになっているところ。親にも殺されそうになる千翼も哀れっちゃ哀れ。アルファに首を切られたら、オリジナル形態になった!オリジナル形態は生存本能の権化、悪魔にしか見えない。大好きです。
鷹山仁を殺せずに逃げた千翼。母さんなんでと泣く。お腹が空いた・・・
主人公を追い込むねえ。
もう一体のオリジナルを追っていた悠と美月の前にそれが実体を表す。翼が生えた。
もう一体のオリジナルは七羽だったか!やられた!凄すぎる展開。しかし千翼を妊娠してたのですから、もう一体のオリジナル。つまりオリジナルを産んだ七羽こそ本当のオリジナルとも言えます。
鷹山仁が天使の絵を見てこれが七羽からの
あのな、お前の母さんが送ってやってくれって言ってるんだ。お前が人でなくなったら。
というメッセージだと受け取ったけど、殺すことを頼んだのは息子でなく七羽自身だったのですか。
鷹山仁の生み出した業は深い。終わらせようとして常に始まっている。
シーズン2後半はシーズン1を踏み台にして格段に面白くなってます。シーズン3もあればいい。
アマゾンのオリジナル番組「カリギュラ」で東野が旅猿で却下さられた鹿を狩る話も始まりました。なかなか凄い。鹿の死体とか内蔵がバンバン出てきます。
« プリズン・ブレイク5 第8~9話(最終回) 「DNA」 「瞳の奥」 やっぱりいいな! | トップページ | カリギュラ うちの親は大丈夫!オレオレ詐欺選手権 見るべし。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「仮面ライダーアマゾンズ」カテゴリの記事
- 仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判 魂が傷む(2018.05.24)
- 仮面ライダーアマゾンズ2 第13話(最終回) 「AMAZONZ」 それぞれの決着(2017.07.01)
- 仮面ライダーアマゾンズ2 第12話 「YELLOW BRICK ROAD」 歪んだ過去の精算がはじまる(2017.06.23)
- 仮面ライダーアマゾンズ2 第11話 「XING THE RUBICON」 最終回に向けて魂の暴走が止まらない(2017.06.16)
- 仮面ライダーアマゾンズ2 第10話 「Way to Nowhere」 もう一体の正体は(2017.06.10)
« プリズン・ブレイク5 第8~9話(最終回) 「DNA」 「瞳の奥」 やっぱりいいな! | トップページ | カリギュラ うちの親は大丈夫!オレオレ詐欺選手権 見るべし。 »
コメント