宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 発進編 これは船乗りのいい物語
第二章は熱い!非常に面白い!オープニングのヤマト建造シーンがたまりません。
オヤジたちが泣かせます。
以下ねたバレありです。
ガミラス帝国の在地球大使 ローレン・バレルは古代たちにテレザートへ行くように勧め、古代にコスモリバースシステムという超技術が生み出した闇、時間断層を利用した兵器開発製造時短プラントを見せる。国連大統領に圧力をかけてヤマトのテレザート行きを認めさせる。
コスモリバースシステムが生み出した反重力特異点によって時間は10倍の速さで進む時間断層の工廠。禍々しくていい。たくさんのD(ドレッドノート)級主力戦艦。そしてガミラスの軍艦も剣そうされている。地球がガミラスみたいな大軍事国家になってるじゃないですか!古代は知らずに猛反発。
ガミラス帝国に時間断層の工廠を使わせる代わりに植民星(第十一番惑星もそう。だからガミラス人もいる)と資源の一部の割譲を受けたそうな。
第十一番惑星のガミラス人がゼントラーディ人みたい。
ヤマトの発進シーンは熱い!ガントリーロックを外したときに少しヤマトの船体が傾いてすぐに自律システムが起動してトリムが戻る。いいじゃないないですか。
真琴がヤマトに乗れなかったことを悔やむ加藤を送り出すところもいい。
地球側の悪役芹沢虎鉄が古代たちを軍規に背いた反乱艦と見なし、アンドロメダ率いる地球艦隊に討伐を命じる。アンドロメダ級が並ぶと壮観ですな!
山南修があえてアンドロメダ一隻でヤマト討伐に向かう。悪い人なのかなと思わせておいてそうじゃなかった。沖田艦長の肖像に紅茶を供える人ですよ。ぐぐっと来ました。
アンドロメダとヤマトのガチンコ対決!お互い紳士だから波動砲は使わないけど(そもそも古代は一発も撃たない)、アンドロメダの重力スプレッドってなんだ?
ヤマトが岩石防御を使った。そして復活した波動防壁を艦首に集めてアンドロメダに体当たり!!熱いな!
それでヤマトはアンドロメダを突破する。
山南が呟く。
あんたの息子はとんだ頑固者だ、沖田さん。
アンドロメダはヤマトをやり過ごす。
山南さん、あんたかっこいいよ。泣けます。
船乗りの絆、素敵です。
CGだとマーキングと施しても艦艇をゴリゴリ動かせるのがいいです。コスモタイガーもカッコいい。
ヤマトはテレザート星に向かわずに、ガトランティスに襲撃された第十一番惑星の救助に向かう。
波動砲艦隊構想に反対して第十一番惑星に左遷された土方さんはガトランティスに降伏を申し出たけど死んでしまったのか!なんてことだ!
ヤマトが空間騎兵隊の斎藤始を間一髪のところで出現するところがカッコ良すぎます。敵艦隊を突破するために惑星表面にワープアウトするという、波動エンジンが一時停止するリスクを取っても「死中に活を求める」沖田戦法を敢行。
ショックカノンが使えない間、ヤマトはSAMと三式弾で戦う。
ここで第二章終わり。
2199よりもさらに熱い!カッコつけすぎぐらいがヤマトには丁度良い。
古代遺跡に調査に向かうはずだった博士の助手みたいな女(桂木透子)、怪しい。声が甲斐田裕子。
« 孤独のグルメ6 第11話東京都文京区茗荷谷の冷やしタンタン麺と回鍋肉 意表を突くハイブリッド麺と裏切らない味 | トップページ | 仮面ライダーアマゾンズ2 第13話(最終回) 「AMAZONZ」 それぞれの決着 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「ヤマト 2202」カテゴリの記事
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第七章 新星編 雷鳴に魂は還る(2019.03.06)
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第五章 煉獄篇 いいぞ!(ちょっとだけ)(2018.05.25)
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章 天命篇 デスラーに始まりデスラーに終わる(2018.01.29)
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第三章 純愛編 土方戦法炸裂、愛・おぼえていますかだった件(2017.10.16)
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 発進編 これは船乗りのいい物語(2017.06.24)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 発進編 これは船乗りのいい物語:
» ネタばれ「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 発進篇」 観てきた #yamato2202 [XPFの独り言]
待ちに待った6月24日より公開の「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 第二章 [続きを読む]
« 孤独のグルメ6 第11話東京都文京区茗荷谷の冷やしタンタン麺と回鍋肉 意表を突くハイブリッド麺と裏切らない味 | トップページ | 仮面ライダーアマゾンズ2 第13話(最終回) 「AMAZONZ」 それぞれの決着 »
お初にお邪魔します。
自分の予想では、あの人工太陽を波動砲で打ち大艦隊もろともフっ飛ばすんじゃないすかね?
そのときに超新星爆発を誘発するのではないでしょうか?
あの巨大な鰯の大軍が相手なんですから余程の覚悟がいるでしょう。
沖田艦長の幻は古代にそういうことも含めた「覚悟」を持てとの意味なのでは?
投稿: 踊れドールズ | 2017/07/07 18:18
踊れドールズさん、はじめまして
>自分の予想では、あの人工太陽を波動砲で打ち大艦隊もろともフっ飛ばすんじゃないすかね?
たしかに死中に活を求めるには人工太陽に活を入れるしかないですね。太陽系近傍で超新星爆発とは大事です。おそらく人類が経験したことがない大虐殺の引き金を引く、古代には辛い選択です。
投稿: 竹花です。 | 2017/07/08 02:00
土方司令は助かって、ヤマト二代目艦長になりそうな予感・・・
投稿: タランタラン | 2017/07/12 20:00
タランタランさん、どうも
それは見たいです!
投稿: 竹花です。 | 2017/07/12 20:14