コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-シーズン3 新垣結衣の相棒には変人がよく似合う
フジテレビ系のドラマを久しぶりに見ました(テレ東の「マッサージ探偵ジョー」とかバカリズムがOLを「普通」に演じる「OL日記」の方が好みなので)。
脚本が変わったのに以前と同じく普通に面白かったです。なんで面白いか考えてみると、ウォーキング・デッドみたいだからじゃないかと。
ウォーキング・デッドは主人公たちが死ぬか生きるかの戦いをしますが、周りの人間が死ぬか助かるかは主人公たちにかかっている。極限状態で人間性が剥き出しになる。
少なくともシーズン3の第1話はそういう感じが強くてディザスタームービーみたいで良かったです。
最近ようやく「逃げるは恥だが役に立つ」を全話見まして、それからコードブルーを見ると、新垣結衣の相棒は変人だと異様にはまる気がします。藍沢はちょっと変人。今NHKBSで放送中のシャーロックぽい(第2話も泣けます。推理物なのに!崖に立って犯人に説教しないのに!)
。
変人度合いが強くなるに比例して新垣結衣のドラマも面白くなる。リーガルハイの堺雅人もかなりの変人でした。そしてかなり面白い。
変人度合いが強くなるに比例して新垣結衣のドラマも面白くなる。リーガルハイの堺雅人もかなりの変人でした。そしてかなり面白い。
レジデントの一人が「逃げるは恥だが役に立つ」で最終話にゲイだってカミングアウトする男の子じゃないですか。
ナースの冴島とドクターの藤川が同棲していて冴島が妊娠してるというのがかなり衝撃的。ヘタレかと思いきや誰よりも早くリア充へ。
« NHKスペシャル ディープ・オーシャン 南極 深海に巨大生物を見た 極地巨大化現象 | トップページ | シャーロック4 第2話 「臥せる探偵」 オチに泣き、最後に驚く »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« NHKスペシャル ディープ・オーシャン 南極 深海に巨大生物を見た 極地巨大化現象 | トップページ | シャーロック4 第2話 「臥せる探偵」 オチに泣き、最後に驚く »
コメント