孤独のグルメ7 第2話 東京都世田谷区 経堂の一人バイキング バク バク バク バク 大和田獏
大和田獏が俳優だと改めて気づかされました。
ロケ時期は東京に大雪が降ったときみたいです。
バイギングという今までなかった攻め姿勢、素敵です。
テニスクラブのクライアント(大和田獏)に井之頭五郎が会いに来てテニスのフォームを練習させられ、段々と熱が入り、さあエアKって言われてエアKできず。大和田獏がっかり。
大和田獏に経堂駅までの地図を描いてもらった地図、よくわからない(笑)。大和田獏のしょうもないおっさん感が自然です。しかしなんとかわかって安心したら腹が減る。
そうしたら住宅街に飯屋に見えない飯屋。そのなのマッシーナメッシーナ。マシな飯屋?面白ぞ五郎。店で言ったら袋叩きに遭いそうです。中に入るといわゆる「他人のウチ」感。迎えるのは人妻感てんこ盛りのいしのようこ。
バイキングに来た五郎はあれこれメニューで悩まない。
大和田獏に経堂駅までの地図を描いてもらった地図、よくわからない(笑)。大和田獏のしょうもないおっさん感が自然です。しかしなんとかわかって安心したら腹が減る。
そうしたら住宅街に飯屋に見えない飯屋。そのなのマッシーナメッシーナ。マシな飯屋?面白ぞ五郎。店で言ったら袋叩きに遭いそうです。中に入るといわゆる「他人のウチ」感。迎えるのは人妻感てんこ盛りのいしのようこ。
バイキングに来た五郎はあれこれメニューで悩まない。
バイキングは浮き足だったら崩壊する。攻城戦の守備側の兵法か。
ご飯ジャーを開けたら雑穀米。
アッご飯は雑穀米なんですと女将。
大好きなんです。
よかった。いっぱい召し上がってください。
ほのかにエロスを感じます。1本まるごと焼きアスパラがそうさせるのか!
雑穀米の方が保温しておいても味がいいかも。
ホテルバイキングの焼き魚はがっかりなパターンが多いですが、「他人のウチ」だといいかも。
ナス味噌、がんも、カレー風味きんぴら、マカロニグラタン、白菜漬け。メニューが豊富ですな。豚しゃぶはいい。そこからのスパゲティサラダかと思いきやのラーメンサラダだ。
タラモサラダに海苔とは!
かゆいところに手が届いて堕落してしまいそうだ。
焼きアスパラに手をつけたところに焼きたてのアスパラが追加される。バイキングは時の運と諦めようとするが、結局手を出す。
バイキングは運じゃない。諦めずに自ら道を切り開く強い心が大切なんだ。
熱いアスパラを食べたら前言撤回。
マフェってギニア料理は不思議。そこに出来たての甘い卵焼き。
マフェは辛いけど優しい味。昭和のライスカレーぽいらしい。
全部制覇するのがバイキンガーの性。
五郎、思わずこんな人が奧さんだったらと夢想する。
枝豆豆腐にわさび塩。面白い!
うまい家庭の味が恋しくなったら、この家に帰ってこよう。
迷いそうですけどね!
お会計しようと思ったら、ドリア!
コンプリートできず。
ふらっと久住がなくて良いとご本人が言われたようですが、なきゃだめでしょうよ。
五郎は再現フィルムみたいなものですから。
イクラが大好きなヒナな主人公のヒナまつりが笑えます。
ご飯ジャーを開けたら雑穀米。
アッご飯は雑穀米なんですと女将。
大好きなんです。
よかった。いっぱい召し上がってください。
ほのかにエロスを感じます。1本まるごと焼きアスパラがそうさせるのか!
雑穀米の方が保温しておいても味がいいかも。
ホテルバイキングの焼き魚はがっかりなパターンが多いですが、「他人のウチ」だといいかも。
ナス味噌、がんも、カレー風味きんぴら、マカロニグラタン、白菜漬け。メニューが豊富ですな。豚しゃぶはいい。そこからのスパゲティサラダかと思いきやのラーメンサラダだ。
タラモサラダに海苔とは!
かゆいところに手が届いて堕落してしまいそうだ。
焼きアスパラに手をつけたところに焼きたてのアスパラが追加される。バイキングは時の運と諦めようとするが、結局手を出す。
バイキングは運じゃない。諦めずに自ら道を切り開く強い心が大切なんだ。
熱いアスパラを食べたら前言撤回。
マフェってギニア料理は不思議。そこに出来たての甘い卵焼き。
マフェは辛いけど優しい味。昭和のライスカレーぽいらしい。
全部制覇するのがバイキンガーの性。
五郎、思わずこんな人が奧さんだったらと夢想する。
枝豆豆腐にわさび塩。面白い!
うまい家庭の味が恋しくなったら、この家に帰ってこよう。
迷いそうですけどね!
お会計しようと思ったら、ドリア!
コンプリートできず。
ふらっと久住がなくて良いとご本人が言われたようですが、なきゃだめでしょうよ。
五郎は再現フィルムみたいなものですから。
イクラが大好きなヒナな主人公のヒナまつりが笑えます。
« ウォーキング・デッド8 第16話 「戦いの果て」 リックとカールの夢 | トップページ | MOMELAND 7 第3話~第4話 今の政治状況を見ているよう »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
- 閃光のハサウェイは映像的にガンダムUCを超えてきた(2021.10.24)
- 雑穀パンと鶏のグリルと、シン・エヴァンゲリオン劇場版は傑作(2021.03.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「君たちはどう生きるか」は君はどう観るのかという映画でした。(2023.07.24)
- NOPE、これぞ古典派SFホラーの面白さ(2023.06.26)
- The Days 福島第一原発事故のドラマはまるでUボート(2023.06.06)
- 岸辺露伴 ルーヴルへ行く 映画館で楽しむ 影と黒(2023.05.31)
- シン・仮面ライダーはいろんな意味で特撮映画の新しい形だと思う(2023.03.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
« ウォーキング・デッド8 第16話 「戦いの果て」 リックとカールの夢 | トップページ | MOMELAND 7 第3話~第4話 今の政治状況を見ているよう »
コメント