機動戦士ガンダム ORIGIN 第6話 「誕生 赤い彗星」 最初の艦隊戦が凄い
安彦良和の漫画が動いてるよう。絵が凄い。
最初の艦隊戦はほんとに面白い。
宇宙戦艦ヤマト、銀河英雄伝説、そしてガンダムの艦隊戦がそれぞれ特徴があって面白いです。アメコミヒーロー映画はアクションが似たり寄ったりですが、日本のアニメは差があって面白い。
ガンダムオリジン第6話では艦隊戦時代から新型兵器モビルスーツによって戦いの様相が一変するルウム戦役が非常によく描かれてます。
ザクの強さ、圧倒的じゃないか!
ドズルはモビルスーツで編成された特殊強襲1個大隊を用いて連邦軍主力のレビル艦隊を叩きつぶす。そのためにティアンム艦隊をレビル艦隊から引き離し、姿をくらまして集団陣形を取るレビル艦隊の前方に進出してこれを奇襲し、同時に下方からモビルスーツ隊で叩く。
ティアンム艦隊がドズルの計略に乗って同艦隊を見失うところから何が起こるかわからない緊張感が実にいいです。そしてマゼラン級戦艦が突然、炎を上げて沈む。赤い彗星だ!
ガンダムオリジンは安彦良和の趣味なのか司令官と幕僚、艦長という役割分担がリアル。余計にモビルスーツという奇想天外なメカの強さが際立ちます。
ドズルがルウム線駅で死した連邦軍将兵に黙祷するのがいい。ジオン軍の鑑ですよ。
ジオンが圧勝したおかげでギレンは地球制圧を画策する。デギンは連邦との早期講和を望み、増長するギレンをキシリアを使って抑えようとする。
ギレンの増長した演説には痺れます。演説だけ上手でジオン公国とザビ家と滅ぼしたIYI(知識はあるけど常識がない)、大好きです。
キリシアはルウムで捕虜になったレビルを脱走させる。南極での和平交渉を有利に進めるためかと思ったら、戦争を連邦に継続させるためだった。とんだ女狐だ!
とにかくキリシアはギレンと張り合う。サスロを殺したり、父を殺そうとするギレンのやり方にも怒りを覚えているのもあるでしょうけど、ジオンが負けた一因はここにあるぞ!
レビルが逃げるためにのったサラミス級巡洋艦がV作戦(!)を探っているシャアに見つかる。これも運命のいたずらか。しかしシャアはレビルを見逃した。
そして南極での休戦交渉が始まった最中、レビルがルナツーで演説を始める。レビルは連邦国民に訴える。休戦条約の受諾は連邦が専政と独裁に屈することである。コロニーを落としたことを許してはならない!ギレンを信じてはならない!と徹底抗戦を訴える。
資源も人口も限られたジオンを過大に評価すべきでない!
ジオンに兵なし!
それを聞いた連邦軍のゴップとジオン軍のマクベがほくそ笑む。これで戦争は続く。こういう渋い展開、大人が楽しめるガンダムですな。
マクベの声が塩沢兼人に似てますね。
宇宙世紀はたかだか100年。だから地球人に馬鹿にされる。
この台詞がギレンと真逆で面白いです。だからキリシアはマクベを味方に引き入れるときに自分がギレンを嫌っていると言ったのでしょうか。
ギレン、キシリア、シャアの思惑が絡み合い、終わるかもしれなかった人類史上最悪の戦争は続き、「白い悪魔」ガンダムが登場する。結果、赤い彗星と恐れられ、神よ跪けと言っていたシャアが敗北を重ねることになる。ララァも殺されるし。
エンドロールが流れる中、キシリアの指揮の下、ジオン軍の地球降下作戦が始まり、重力戦線を形成する。
最後にホワイトベースに乗っているブライトが出てくる。実はガンダム世界でずっと勝ち続ける指揮官。
君は生き延びることができるか?
痺れます。
こんなの見せられたら本編の新作も見たくなるでしょうよ!
こどもの日の兜よりガンダムのプラモが良い!
« HOMELAND7 第5話~6話 2つの話が一つにつながる。それはロシア | トップページ | 全ガンダム大投票 40th ハマーン様が降臨!俗物と罵る! »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- かぐや様は告らせたいウルトラロマンティック最終回 まさかのキシリア様ネタ(2022.07.01)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
- 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。(2021.12.20)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 劇映画 孤独のグルメ テレビ版とは違う味わい(2025.01.13)
- 侍タイムスリッパーは大当たり。これぞ映画。(2024.10.04)
- エイリアン:ロムルス ゴジラ-1.0と同じ原点回帰の面白さ(2024.09.11)
- 沈黙の艦隊、潜水艦乗りの話として面白いじゃないか!!(2024.02.10)
- NHKドラマ「あれからどうした」がめちゃめちゃ面白い。(2023.12.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ディープな北海道弁を操る長野出身の父(2021.11.03)
- パソコンが勝手に初期化された!専門家じゃないから復元しかないじゃないか!(2021.10.24)
- チャンネルはそのまま!HTBがんばった!(2019.03.18)
- いだてん 11話までは宮藤官九郎版「坂の上の雲」(2019.03.18)
- スタートレック:ディスカバリー シーズン2が始まりました。(2019.01.18)
「ガンダム関連」カテゴリの記事
- ガンダムGQuuuuuuX Beginning 劇場版 ガノタの魂を宇宙世紀に連れ戻す!(2025.01.20)
- 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム こんなガンダムはジオン兵に白い悪魔と呼ばれます(2024.10.19)
- ガンダムSEED FREEDOM 最近の3DCGは伊達じゃない!(2024.01.29)
- ガンダム Gのレコンギスタの劇場版I~III 新たなるガンダム表現(2022.07.24)
- 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島が黒歴史から劇場版へ昇華。これは成仏と言っても過言ではない。(2022.06.06)
« HOMELAND7 第5話~6話 2つの話が一つにつながる。それはロシア | トップページ | 全ガンダム大投票 40th ハマーン様が降臨!俗物と罵る! »
コメント