阿佐ヶ谷姉妹ののほほん日記 木村多江と安藤玉恵に主演女優賞を挙げたいくらいの再現率
阿佐ヶ谷姉妹ののほほん日記が面白いです。
木村多江と本人を比べるとそう似てないと思うのですが、ドラマの中だとお姉さんにしか見えません。お姉さんのほのかな残念な感じが木村多江の悲壮感にシンクロしてます。占い師のお店に入るドアを間違うときの、エリコ、ミステイク~に普通に笑っちゃいました。
ミホさんの脱力系な感じも実にいいです。第5話はお姉さんの残念な感じとミホさんの脱力感がいい具合に際立っていて今までで一番面白いです。
阿佐ヶ谷姉妹が出ている番組まで再現しているのも好感がもてます。
中華屋のオバさんが痩せ始めて、店に出てこなくなった。店主のオジさんはちょっとって言うだけ。そして店はしばらく休業に。予告を見るとやぱりね…
« 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説 | トップページ | 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ホット・ゾーン:アンスラックス これはよいサスペンス物(2022.04.01)
- ホット・ゾーン:アンスラックス 第1話が恐くて良い(2022.03.10)
- 浅草キッドはALWAYS三丁目の夕陽くらいの名作(2022.01.02)
- 岸辺露伴は動かない 第6話 六壁坂 一番幸せな時は(2021.12.29)
- 岸辺露伴は動かない 第5話 背中の正面 市川猿之助がただただ凄い(2021.12.28)
« 歴史探偵「ハードボイルド!」応仁の乱という世紀末伝説 | トップページ | 無職転生 第23話 感動しかない第1期(だと思いたい)のフィナーレ。 »
コメント